断定

断定
だんてい【断定】
(1)はっきりと判断を下すこと。 また, その判断。

「~を下す」「 A を犯人と~した」「~的な言い方」

(2)文法で, ある物事を, そうだ, そうであるというように確定判断することを表す言い方。 口語では助動詞「だ」「です」連語「である」「であります」, 文語では助動詞「なり」「たり」などを付けて言い表す。 指定。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужен реферат?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”